OpenAIは5月25日、チャットボット「ChatGPT」のiPhoneおよびiPad向けの公式アプリの配信国を拡大したことを発表しました。これにより、ドイツ、フランス、ポーランド、ボリビア、ブラジルなど40カ国以上で利用可能になりました。また、日本でもiPhone版「ChatGPT」が利用可能になりました。
にほんブログ村
OpenAIが提供するChatGPTは、これまでWeb上でのみアクセスが可能でしたが、iOS上ではサードパーティ製アプリが存在していました。しかし、多くのサードパーティ製アプリは詐欺アプリだったため、公式アプリの配信は待ち望まれていました。今回、公式アプリが日本でも配信開始となったことで、日本のユーザーもiPhoneやiPadでChatGPTを利用できます。
ChatGPTアプリは無料で利用できますが、月額19.99ドル(約2,000円)のChatGPT Plusに加入すると、ピーク時でも優先的に利用できるほか、応答速度の向上やChatGPTの進化版であるGPT-4などの新機能が利用できます。
現時点では、日本のApp Storeで「ChatGPT」または「OpenAI」と検索しても、ヒットするのはサードパーティ製アプリのみです。公式アプリをダウンロードするには、OpenAIアカウントが必要になります。また、ChatGPTのiOSアプリには音声認識システム「Whisper」が統合されており、ChatGPT Plusに加入することで、問いかけてから展望が戻って「くるまでの時間が短縮されるような仕組みが用意される」などの新機能が利用できます。さらに、異なるデバイスでChatGPTを使用しても、履歴が同期されるため、利便性が高まります。
まとめると、OpenAIは5月25日、ChatGPTのiPhoneおよびiPad向け公式アプリの配信国を拡大し、日本でもiPhone版が利用可能になりました。ChatGPTアプリは無料で利用できますが、月額19.99ドルのChatGPT Plusに加入することで新機能が利用できます。
ちなみにアプリ版でもOpenAIアカウントが必要です。iOSアプリには音声認識システム「Whisper」が統合されており、ChatGPT Plusに加入することで、さまざまな新機能が利用できるほか、異なるデバイスで利用しても履歴が同期されるなど、利便性が高まっています。
正直WEB版との違いを感じることはありませんでした。当然ノーマルのChatGPTなので、最新情報は2021年後半までの情報となっています。なんならサードパーティー制のアプリの方が使いやすいまでありますね。
それに、これだけ無料で使えるものが多い中、本家の有料版とはいえ、月2,000円は少し割高に感じるところが正直ありますね。